ページを作成したのに、「ページが見つかりませんでした。」と表示されてしまう…
多言語対応のサイトを作ったのに、実際にWEBページで開いてみると「ページが見つかりませんでした。」いわゆる404ページになってしまっていた…。なんてことはないでしょうか。
編集画面では画面が見えるのに、なぜ反映されていないのだろうと焦りますよね。
今回は、WordPress(ワードプレス)の多言語対応プラグイン「Bogo」でのページエラーの対処法をご紹介します。
「Bogo」でページが表示されない場合
メイン言語ではない言語で作成したページがWEB上で表示されない場合は、該当のページの「パーマリンク」に問題があります。
以上で解決される方が多いと思います。
パーマリンクの変更方法がわからない方は、下記を参考にしてください。
固定ページの場合
固定ページ内の「固定ページ」(※今回は英語版ページのため「Page」表記)→「URL」をクリックすると変更できます。
今回は、『おためし』→『test』に変更しました。
以上でパーマリンクの変更は完了です。
ページがWEB上でも問題なく表示されるようになります。
投稿ページの場合
投稿ページのパーマリンクについては、投稿ページすべてのパーマリンクの設定を変更することをおすすめします。
WordPress(ワードプレス)管理画面→「設定」→「パーマリンク」を選択。
パーマリンク設定画面が表示されるので、パーマリンク構造「数字ベース」を選択し、保存してください。
これですべての投稿のパーマリンクが、数字表記に変更されます。
まとめ
今回は、WordPress(ワードプレス)の多言語対応プラグイン「Bogo」でページが表示されない場合の対処方法をご紹介させていただきました。
せっかく作ったサイトが表示されないと焦ってしまうかもしれませんが、対処法を学び次回に生かしていきましょう!
~本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!~