ブログ一覧
-
【Arkhe】トップタイトルエリアにブラーをかけたい
.l-content__top img { filter: blur(5px); /* 数値を変えるとぼかしの強さを調整可能 */ } -
【Arkhe】ヘッダーロゴを非表示にして、スクロールで表示されるようにしたい
.c-headLogo__img { opacity: 0; visibility: hidden; transform: translateY(-4px); transition: opacity .25s ease, transform .25s ease, visibility .25s; } /* data-scrolled=true のとき表示 */ [data-scrolled="true"] .c-headLogo__img ... -
お名前ドットコムサーバーで、ファイルのアップロード上限を変えたい
お名前ドットコムサーバーでは、デフォルト設定ですと、ファイルは50MBまでしかアップロードできません…。 サイトデータを一括移行したいときや、大きいファイルをアップロードしたいときには少し足りませんよね。 今回は、お名前ドットコムサーバーで、フ... -
【Arkhe】ドロワーメニューの背景色を変えたい
.p-drawer{ background: #305f72 !important; } -
【Arkhe】ブロック内のボタンの位置を下部に揃えたい
.wp-block-group__inner-container { display: flex; height: 100%; flex-direction: column; } /* ↓ ここだけにしたい場合は親のグループなどに任意のクラスをつけて */ .class-name .wp-block-group__inner-container { display: flex; height: 100%; fl... -
【CSS/JAVA】予約ボタンを表示させたい
.reserve { position: fixed; bottom: 20vh; right: 0; writing-mode: vertical-lr; text-orientation: mixed; background-color: #AD3814; color: #fff; padding: 20px 10px; font-size: 20px; font-weight: bold; cursor: pointer; z-index: 999 !import... -
【Arkhe】投稿リストの日付を横並びにしたい
.arkhe-svg-posted{ display: none; } .p-postList__body{ display: flex; align-items: center; } .p-postList__times time{ color: #c39e81 !important; font-size: 1rem; font-weight: bold; margin-right: 20px; } .p-postList .p-postList__title{ li... -
【SWELL】投稿リストの日付をおしゃれに表示したい
.icon-posted::before { display: none; } .news-list .p-postList.-type-simple{ border-top:none; } .news-list .-type-simple .p-postList__link{ border-bottom:none; } .news-list .p-postList__body { display: flex; align-items: center; gap: 1em... -
【Arkhe】投稿ページの見出しにだけデザインを付けたい
.single h2:not(.section-title2):not(.c-bottomSection__title) { padding: 1rem 2rem; border-top: 6px double #000; border-bottom: 6px double #000; } .single h3 { padding: 1rem 2rem; border-left: 4px solid #000; } -
「codoc(コードク)」導入時のレイアウト調整メモ
こんにちは!今回は、WordPressで有料記事を実現できるプラグイン「codoc(コードク)」を導入した際に起きたレイアウト崩れの解決方法についてシェアします。 有料記事の行間が詰まって見える問題が発生 実際に有料記事を書いてみると、購入者から見ると... -
【CSS】文字の左に横線を引く方法
備忘録で、文字の左に横線をひくCSSを残します。 .left-line { position: relative; } .left-line::before { content: ""; position: absolute; left: 0; top: 50%; transform: translateY(-50%); width: 20vh; /* 線の長さ */ height: 1px; bac... -
【Arkhe】スライダーを画面いっぱいに表示するCSSカスタマイズ(アルケー)
Arkheのスライダーを画面いっぱいに表示されるようにしたい… .ark-block-slider.height .ark-block-slider__inner { height: 100vh; }